明るく元気な子どもたちの
笑顔あふれる幼稚園です。
二子幼
東京都市大学二子幼稚園 専任教諭
短大卒業後、縁あって一般企業に就職をしました。一般企業での数年間では、社会人としての心得を学んだように感じます。この経験は今でも私の財産となっています。その後、教育実習でお世話になり、かつ私自身が卒園した幼稚園よりお声かけをいただき、幼稚園教諭として歩むこととなりました。この時はこんなに長く教員を続けるとは思ってもいませんでした。幼稚園は正職員として3園、契約社員も含めると合わせて5園の幼稚園に従事しました。どの園も思い出深く、子どもたちとの楽しい毎日が今でも懐かしく感じられます。またどの園も特色があり、一長一短な面はありますが、その都度勉強になることばかりでした。その経験が役に立つといいな、といつも思っています。
幼稚園に通っていた頃からの夢でした。幼稚園の先生が大好きで、おませであった私はいつも先生の近くにいて、先生になったかのような振る舞いをする、そんな女の子だったそうです。その後も小さな子が大好きでしたし、他に幼稚園教諭以上に魅力を感じる職業に出合えませんでした。
子どもたちとの出会いは、私の人生において何ものにも代えがたい経験であると思います。日々楽しいことばかりではありませんが、目の前の子どもの笑顔を見たり、新しいことを発見したり、できなかったことができるようになった喜びを一緒に感じられることは、教諭になってよかったな、と思います。また卒園児との再会は、嬉しい時間となります。大きくなった子どもたちが、幼稚園にあそびに来てくれて近況報告をしてくれたり、幼稚園時代の思い出話をしたり…成長を感じるひと時を味わえることも幼稚園の教諭になってよかったことだと感じています。
たくさんある中で1つ!はさみやのりを使っての活動『菓子皿作り』が二子幼稚園ならではだと思います。毎月行われる誕生会ではお菓子を食べるので、そのためのお皿(器)となります(年間5回程度)。入園したての年少組は、直線を切って平面四角の菓子皿を作ります。学年が上がるにつれ、また回数を重ねるごとに難易度が上がってきます。年中組では直線以外に曲線を切り、しっかり折り線をつけ、立体的な作品を作るようになります。年長組では曲線や角度のある線もはさみを巧みに使って切ることができるようになっています。また切る前からどのような菓子皿になるのかな?と、みんなで考えながらスタートし、出来上がりを想像しながら作る楽しさを感じています。3年間をかけてはさみの使い方、想像する力、最後まで諦めない力が養われていると感じるこの活動が私は大好きです。
生活の中でやる気や頑張る気持ち、優しさ、我慢する気持ちに気づくよう、日々子どもたちと向き合っています。また子どもたちには笑顔でいてほしい、と思っています。笑顔でいるということは、自らが自発的に行動を起こす基本となるからだと思っています。日頃より子どもたちの笑顔が引き出せるような声かけをしたり、援助をしたりして個々の成長を応援したいと思っています。
その時々によって変化しますが、最終的には子どもたちにとって同じ空間で一緒に生活をする同士・仲間でありたいと思います。入園したての子どもたちには、幼稚園は安心して過ごせる場所だと認識できるよう、お母さんのような存在で。そこから3年間かけて子どもたちと一緒に日々考えたり、悩んだり、喜びあったりできる仲間のような存在でありたいと思います。そして卒園後も子どもたちが幼稚園を思い出し、会いたいな!話がしたいな!と思ってもらえるような存在でいたいです。
二子幼稚園に興味をもって、最後まで読んでくださりありがとうございます。少子化が進み、またコロナ渦を経て、私たち教員が置かれている状況も刻一刻と変化しています。ですが、毎日通ってくる子どもたちはみな元気です。その元気な子どもたちと一緒にいられることは幸せであります。そこに笑顔があふれていたらさらに幸せです。ぜひ、子どもたちの笑顔を見に、幼稚園へ足をお運びください。
5:00
起床高校生の息子のお弁当作りは必須です。
7:20
通勤電車で通勤しています。
7:50
出勤職員室にて1日のスケジュールとメールのチェックをします。クラスや園庭前の掃除をしたり整えたりします。
8:40
朝礼全教職員が集まり、朝礼を行います。
9:00
登園子どもたちの健康観察をしながら朝の挨拶。
身支度朝の身支度を手伝ったり、見守ったりしています。
自由あそび子どもたちが今、どのようなことに興味があるか、その興味をどのように広げていくかを考えながら一緒にあそびます。
9:50
体操全園児揃って園庭で体操をします。
10:10
朝の会クラスに戻って手洗い・うがい、歌を歌ったり出欠をとったりします。
10:15
サイバードリーム英語の教材を利用しながら、みんなで英語に親しみます。
10:30
主活動かたつむりの制作をしました。クレヨンで雨を描いたり、かたつむりの殻に渦巻きを描いたり、葉っぱをどこに貼ろうかな?と考えている様子でした。
11:30
お弁当自分で準備をし、給食を食べます。嫌いな物もチャレンジできるよう声かけをしています。
12:30
外あそびクラスの帽子を被って、園庭あそび!クラスのブームはだんごむし探し!
13:15
片づけみんなで使ったものをお片付け。
13:30
降園準備持ってきたものをリュックに入れたり、スモックをハンガーにかけます。夏のスモックはボタンがあるので一苦労!
13:45
降園明日も元気にあそぼうね! みんなで『さようなら』
清掃/翌日準備クラス内、廊下、エントランスの掃除をします。
19:00
退勤大体18:00~19:30の時間帯に退勤することが多いです。
19:30
帰宅夕食準備や洗濯等、家事を行います。家事が済んだら自由時間。最近は推しのKPOPアイドルのYouTubeを見ています。
24:00
就寝
他の教職員を見る