事務職員
法人本部 総務部企画課
<2022年3月現在>
T.K. 2009年度入職
2009年4月~ 東京都市大学 世田谷キャンパス キャリア支援センター
2014年7月~ 東京都市大学 世田谷キャンパス 学生支援センター
2017年7月~ 東京急行電鉄株式会社(現:東急株式会社) リテール事業部 リテール戦略部(出向)
2018年7月~現在 法人本部 総務部企画課
2009年4月に入職し、大学にてキャリア支援と学生支援(課外活動)業務を担当しました。2017年7月より東京急行電鉄株式会社(現:東急株式会社)へ出向。リテール事業部に所属し、グループ会社の事業推進支援を担当しました。その後、現在の法人本部企画課にて、法人全体の中長期計画の策定や事業計画書・報告書の作成、学校経営に関わる会議体の運営(理事会・評議員会・常務会)等の業務を担当しています。
出向を経験することで成長したこと
出向を経験し、東急グループ(各社)間連携の強さ、それに関わる人のチームワークを肌で感じました。具体的な仕事内容の一つに、グループ会社(駅売店・コンビニエンスストア事業等を展開する会社)の会社担当者として、新規物件が出た際の出店業務を行いました。新規物件で売上・利益がどの程度見込めるのか、どのような戦略で事業展開をすれば一番効果的か等、社員の方々と協力し徹底的に周りの商圏(環境)分析等を行い、リテール事業部へ提案していました。出向当初は、周りの環境が一変し、共に働く方や仕事内容、場所、社内ルール等、全てがゼロからのスタートでした。さらに新人ではなく五島育英会からの出向者として、責任ある立場で職務を果たさなければなりません。大変なプレッシャーもありながら、周りの方々に相談して助言を頂くことで、徐々に成果が見えてきました。グループ会社や周りの方々にも助けられ、人との繋がりの深さや大切さを改めて感じました。分からないことが当たり前の状況下でしたが、日々、社員の方々の言葉や行動をできるだけキャッチし、一つずつ自分のものにしていき、出来ることから積極的に発信することで、周りに認めていってもらいました。情報を自分からキャッチしに行き、積極的に発信していく姿勢は、出向を期に一番成長できたことだと感じています。
休日は、妻と子供(息子5歳、娘3歳)と近くの公園へ遊びに行くことが多いです。子供たちはとても活発で、遊び終えるといつもヘトヘトですが、子供の笑顔や成長を感じることで、とても良いリフレッシュの時間になり、仕事への活力にも繋がっています。
学校法人五島育英会(東京都市大学グループ)職員の仕事は、グループ各校(大学~幼稚園)及び法人本部というフィールドがあり、人事や財務等の一般管理部門はもちろん、教育・学生支援や研究支援等多岐に亘る仕事があります。また、関わる人も同じ事務職員はもちろん、教員・学生・生徒・保護者等々、多くの立場の方々と関わります。多くの仕事、多くの方々と行う仕事で、身につけられるスキルは計り知れません。是非、そんな環境で力を発揮したいという方、一緒に働けたら幸いです。
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
事業報告書の作成(3〜5月)法人本部や各グループ校の担当者(課)と連携を図り、事業報告を正確に把握し、纏めて、五島育英会の事業報告書として外部へ公開します。報告書が正確に記載されているか、誤植が無いか、細部にまで注意を払い作成しています。
理事会・評議員会の会議運営出席者への開催案内、会議資料の作成、当日の会場設営・運営・撤収まで行います。法令で決められている会議なので、しっかりと課のメンバーと連携し、滞りなく進めることを意識しています。
アニュアルレポートの作成(2〜7月)内外のステークホルダーに向けて、学校法人五島育英会(東京都市大学グループ)の事業報告を行う冊子を作成し発刊しています。関係各所(法人本部各課(者)及び東京都市大学グループ各校)と協力し、東京都市大学グループ各校の活動(進捗)状況を知ってもらうために、見やすくわかりやすい冊子を念頭におき作成しています。
中長期計画の進捗管理(6〜11月・ほぼ通年)東京都市大学グループ各校の中長期計画進捗管理を行っています。11月には、中長期計画に伴う当年度の進捗・達成状況及び次年度計画を協議する場を運営しています。理事会・評議員会同様、出席者への開催案内、会議資料の作成、当日の会場設営・運営・撤収まで行います。東京都市大学各校の担当者と連携し、滞りなく進めることを意識しています。
次年度予算の作成(12〜1月)所属している課で次年度活動するにあたっての予算を決定します。課のメンバーと当年度の活動実績を踏まえ、次年度の予定(予算)を決めていきます。
事業計画書の作成(12〜3月)法人本部の担当課(者)はもちろんグループ各校の担当者と連絡をとり、事業計画を正確にキャッチし、学校法人五島育英会(東京都市大学グループ)の事業計画書として一冊にまとめ外部へ公開しています。外部へ公開するものなので、細部にまで注意を払い作成しています。
理事会・評議員会の会議運営出席者への開催案内、会議資料の作成、当日の会場設営・運営・撤収まで行います。法令で決められている会議なので、しっかりと課のメンバーと連携し、滞りなく進めることを意識しています。
事務職員
企画部 大学運営課
限られたリソースから
最大限の成果を
事務職員
総務部 法人業務課
未来の人材を育てる
責任感とやりがい
事務職員
施設部 施設課
日々の積み重ねが
大学も自分も成長させる
事務職員
管財部 財務管理課
成長を実感しやすく
学びがいのある日々
事務職員
国際部 国際支援課
グローバル化を
支える架け橋に
事務職員
教学部 教学課
若手職員のうちから
意見を反映できる風土
事務職員
入試部 入試課
豊かな発想で
新時代を切り拓く
事務職員
人事部 人事管理課
”人”との繋がりが
明日に繋がる